月別 アーカイブ

HOME > 楽水庵ブログ > アーカイブ > 原因が判れば結果も!京都 楽水庵の痺れブログ: 2013年12月

楽水庵ブログ 原因が判れば結果も!京都 楽水庵の痺れブログ: 2013年12月

右手を機能喪失した方の痺れ

昔に機械に巻き込まれ、右肘関節を失い機能喪失された女性。

左手だけで生活しておられるので、どうしても体のバランスが良くないので10年ほど前から非常に重い腰痛、部屋に掃除機を掛けると3日ほど寝込まなければいけないほどの、になっておられました。

通院されて腰痛の方がかなり良くなってきているので、最近は上半身の方の施術も増やしています。
今までは右手を触る事はなかったのですが、今日少しやってみて初めて右手の痺れがある事をお聞きしました。

どうやら、事故に遭った際に神経がグチャグチャになった模様で、親指から薬指までずっと痺れているそうです(ちなみに小指は感覚麻痺で、こちらの方はテーピングブログで紹介しております)。

普通なら指の痺れには首や肩甲骨周りの筋肉が関わっているのですが、どうやらこのケースの場合は前腕で神経が圧迫している箇所があるようなので、触診でそれらしきところ2箇所にジェルフィッシュテープを貼付。
すると、中指の痺れがなくなり、今まで曲がったままだった中指が伸びるようになりました。

次回は、他の箇所もチェックしてみて、もっと痺れが取れるようになってもらいたいと思っています。

hayashida4.jpg

頚椎の神経圧迫にもジェルフィッシュ

5ヶ月ぶりに来られた男性。
以前から左親指と人差し指の感覚異常(少し麻痺)がある。

自分も現在やっているので良く判るが(ちなみに自分は親指だけ)、頚部前部の前斜角筋・中斜角筋等の張りの強さで起こす「胸郭出口症候群」と肩甲骨付近の筋肉の張りから起こる「肩頚腕症候群」、この2つの症状がある。

頚部の筋肉をほぐしだして徐々に指の感覚は戻っていっているが、まだ少し弱いので、頚椎6番の横突起に写真のジェルフィッシュテープをに貼付。
これで人差し指の感覚が正常になる。ただ、親指はまだ麻痺が残っている。

その後、前腕・上腕や肩甲骨周りの筋肉リリースを行うと、かなり親指の状態も良くなってきた。
ただ、人差し指よりは少し回復が弱い。

この方の場合、人差し指は主に「胸郭出口症候群」から、親指は「肩頚腕症候群」から起こっている可能性が高い。

suzuki_hajimu.jpg

以前の痺れブログのリンクです

ホームページリニューアル以前の痺れや頭痛専門のブログのリンクです。

外部リンクになっております。

今朝軽い頭痛が

起きると右に軽い偏頭痛と寝違いの症状。
どうやら第1頚椎辺りが重い。

原因は肩甲挙筋みたいだったので、筋肉リリースをしてみる。

結果は良好、第1頚椎辺りの重ダルさが消えたhappy01



筋肉リリース、結構「気持ち良い」!(^^)!

月に1度のペースで来られる男性。

頚椎の詰まりや首の張りが強いので、最近始めたタグルボードや筋肉リリースを施術。

今までのやり方よりもやはり少し痛いみたいだが、「気持ち良いですよ」と言って下さり、そして効果もかなり出ていた。

筋肉リリースを始めた当初は、全てこちらが相手の体を動かしていたが、この頃は「こう腕を動かしてください」等の指示を出して動いてもらっている。
共同作業をする事によって、自発的に良くしているという感覚を持っていただきたいのもあるので。
自分がやっているFB Method と名付けた施術もそうであるが、自分で動かしてもらう事によって「脳」に「ああ、この部分の状態はこうなんだな」という情報を伝えて、「脳」から「良くしろ」という命令が伝わるのを期待して施術を組み立てています。

所謂、自己治癒力を向上させる方法だと確信しています。


タグルボードで自分の頚椎の詰まりを・・・

皆さんタグルボードで頚椎の詰まりを取ると、本当に楽になっておられるのを見ていて、自分自身でやれるかなと思いやってみました。

セルフで何とかできるんや!やっぱり楽happy01

益々肩頚腕症候群が軽減されていくようです。

例のタグルボードです

昨年買ったのに、「宝の持ち腐れ」状態だったタグルボード。

先日の高倉セミナーでかなりの効果を瞬間で出せる事が理解でき(ちょっと時間が掛かりましたね・・・)、帰ってから早速多用しております。

アクティベーターといい、このタグルボードといい、構造はシンプルなんですが、結構お高いんですよねweep

元を取れるよう頑張りますsun

tuggleboard.jpg

左親指完治目前!!

またまた自分の左親指の話で恐縮ですwobbly

高倉セミナーで学んだ首や肩のほぐし方を早速実践しているが、これはセルフでもかなりできる事が判明。
やってみたら・・・大して時間も掛からず結構楽になるhappy01
最近頚椎・胸椎・腰椎を後屈、つまり背屈ですね、難しい表現でスミマセン(^_^;)、をするとジワーッと軽い痺れが出ていたが、それがほとんど感じられなくなった。
もう少しで完治しそうな雰囲気ですね、良かった良かったsun

腰・股関節の状態も良くなって「エアー縄跳び」もできるようになったのも改善に寄与していると思われる。
この間までは跳ぶと大腿部や臀部に嫌な痛みが出て、跳べませんでしたから(T_T)
やはり跳ぶと全身の筋肉がほぐれやすいですからね~

職業柄なかなか自分の体調が良くならないのがもどかしかったですが、これでなんとか安心できそうです。

そして、この体験が色んな痛みで来られる方への施術に必ず生かされるように精一杯努力いたします!!


これは更に頭痛にも効きますねヽ(^o^)丿

高倉セミナーで習ってきた事を早速施術で取り入れている。
今までは、鎖骨下リンパを流して直ぐに頭蓋骨のほぐし、というパターンだった。
それをまず頚椎の詰まりを取り、頚部の筋肉をほぐし、腕も弛めて、それから頭蓋骨の施術という流れに変えた。

今晩来られた女性に新パターンで施術。
2週間毎に来られるが、結構肩や首のコリや頭の張りの出る方。

そうして頭蓋骨をほぐしていたら、メッチャ後頭部が柔らかい!
側頭部もかなり柔らかくなっている、頭頂部は少し痛みは感じておられたが、やはり以前と比べて柔らかくなっている。

これは頭痛持ちの方にとって、より良い施術ができそうです。


またまた自身の肩頚腕症候群

先週末に東京で開催された高倉セミナーに参加。
流石、マリナーズのトレーナーもされているだけに非常に沢山の引き出しを持っておられる、脱毛、いやそれはもう既になっているか(笑)、脱帽するしかない。
2日間に渡っていろんな施術を教えていただき、自分もまだ左親指の状態が悪いので、専らモデルになった。
ただ、高倉先生は普段ごっついアメリカ人にやっておられるせいか、口では「やさしくほぐすんですよ」と言いながら結構きついんですよね~本当に痛かったですわ(T_T)
自分では肩形腕だけだと思っていたが、どうやら胸郭出口症候群もやっていたようだ。
前斜角筋や中斜角筋、それにこれは自分でも気付いてテーピングしていたが小胸筋の状態が悪かったですわ・・・

しかし、お陰でかなり状態が楽になったし、(こっそりと)高倉セミナー終了後にやった講座で、ジェルフィッシュテープを自身に貼る方法を見つけてくださった参加者がおられ、それをやってみたら更に楽になってきた。
若干親指の腹にすこしだけ違和感がある程度に改善してきた。
後もう少しだと思う。

また、今回の高倉先生のセミナーでタグルボードという関節を調整する器具の施術法を結構教えていただいた。
実は昨年にタグルボードを買ったものの、使い方がもう一つ理解できずにほとんど使わずじまいだったのだが、これで頚椎の詰まりが簡単に取れる事がよく判り、早速昨日から多用している。
皆さんに首が楽になったと非常に喜んでいただいている。

頻繁に施術を変える事がお馴染みさんの間で定着しているが、今回も大きく変わりつつある。


12

メインページ | アーカイブ | 原因が判れば結果も!京都 楽水庵の痺れブログ: 2014年1月 »

このページのトップへ