楽水庵ブログ

ボートの公認コーチになったのに、現役のウエイトリフターに復帰?

こんにちは、楽水庵です。

お蔭様で10月1日から日本体育協会公認ボートコーチになれました。

boatcoach.jpg

昨年8月に新大阪での共通科目5日間、11月に戸田で専門科目5日間を受け、試験も何とか合格していた模様です(笑)

まあ、公認ボートコーチになったからといって何か急に変わる訳ではありませんが、少しずつ良い方に変わっていければと思っています。
そんな中で、ちょっと面白い事をやろうと思っています。

というのも、うちに来るボート選手に漕いでもらって施術のビフォー・アフターを感じてもらう、もしくは私のアドバイスを聞いてやってもらい変化を確認してもらうつもりで購入したエルゴメーターの件です。
やっぱりというか、たまに自分で漕いでみると、長時間のスコアはともかく瞬間のラップが以前ほど上がらなくなりました(泣)

これはやはり脚力の低下が一番だと確信しました。
上半身の力は仕事でも使う事から今でも結構ありますが、高負荷のスクワットなんかここ8年ほどやってませんでしたからね。
また、それを補う為にもしっかりした「四股」を踏み続けなければいけなかったのですが、最近は四股を踏む回数も減り気味でした。

そして、たまたまエルゴをしっかり漕ぐ為にウエイトリフティングシューズを買っていたので、スクワットをやりに近所の公営体育館に。
「何でエルゴを漕ぐ為にウエイトリフティングシューズ?」と思われるかも知れませんが、ヒールが高いのとソールの堅さですかね。
もちろん、シマノさんのSRDを買ったら尚の事良いのでしょうが、エルゴを漕ぐ為だけに買うのも勿体ないし、自分以外の人に漕いでもらうのに靴のサイズが合わないと意味がないのでやめときました。
結局、こちらにしといた方がウエイトリフティングもでき、一石二鳥でしたが(*^。^*)

スクワットをやりに行ったものの、70㎏が関の山。
まあ、やっぱりというか落ちていましたね。
せめて100㎏程度は挙げられるようにならないと駄目ですね。
これも昔に戻ろうとするのではなく、「新たな自分」を造りらないといけませんね。

もっとしっかりスクワットをじっくりしたい、それにその体育館のスクワット用の設備が完全なフリーウエイトではないので、やっぱり以前通っていた京大ウエイトリフティング(WL)部に再び(およそ9年ぶり)に行きだしました。

kyoto_uc_wl_fr.jpgkyoto_uc_wl_pf1.jpg ここの設備は監督が凝り性(マニアとも言う)なので、秀逸の物が揃っています。
これであと冷暖房があれば最高ですが、種々の事情からそれだけは適いません・・・

それでもここのスクワットラックは良い!

kyoto_uc_wl_sq.jpg

本当にやりやすいです。

それで折角だからスクワットだけでなく種目も練習するようになって、来年度から登録して以前のように「京大OBクラブ」で試合に出るつもりです。
まあ、京都ローカルの大会だけですけど・・・

そして、来年1月のマシンローイング近畿大会に出ます!
いつもはブースでのサポートだけですが、今度は漕ぎます!!

もちろん、ウエイトリフティングだけの練習だと心肺能力の向上は望めません。
ですから、1時間近く一定ペースで走ったり、サーキット・トレーニング等もやっています。
また長岡京市は峠もあるので、自転車で何セットか登ったりもしています。
そうやって総合的にトレーニングをしたらどうなるか挑戦してみたいのです。

最近ボート選手のウエイトトレーニングを見ていると、「本当にそれで良いの?」と思う事が多々あります。
明らかにちゃんとしたウエイトリフティングの練習をしていない・教えてもらった事のない選手が非常に多い。
それなのに低重量で高レップ(回数が多い)練習ばかりしているように思えます。

そうなると、どうなるか?
ある程度重い物を持ち上げるにはしっかり下半身の力を使う必要があります。
なおかつ腕とかに要らない力が入っていると、絶対と言うほど挙がりません。
そうやって力の入れ方・抜き方等の身体の使い方を覚えていくのです。
ところが、軽い重量だとクリーンも腕で振り回してもできてしまうのです。
結局、何でも「力任せ」になってしまうのです。

そういう悲しい現実を、私がこういう練習をしたら56歳のおっさんでもどれぐらいのパフォーマンスを出せるか証明したい。
だから、公認ボートコーチになったけれども現役で復帰するのはウエイトリフティングです。

まあ、口ばっかりでは駄目なのでしっかり練習しなければ(^_^;)
また商売柄、怪我では逃げられませんからね(笑)

楽水庵











 





 



 


過去の記事

全て見る